奈良マラソン2015完走
緊張のスタート前
鴻池に帰ってきた。
いまの仕事は撮影ででかけることはあるもののほとんどがデスクワークです。
体力づくりに今年は一年かけて奈良マラソン完走を目標にランニングを続けてきました。
大会直前にまさかの腸脛靭帯炎(ランナー膝)になってしまい練習のラン後は歩くこともままならなくなるほどで絶望的な気持ちのまま大会に挑むんだのですが無事に完走することができました。
しかし、42.195kmは長かった..。長過ぎる。
膝が痛くて仕方ない時に沿道の方が「その足痛は気のせいやから!」と声をかけてくれてたのが印象的でした。沿道のこの人たちは6時間ものあいだどうして見ず知らずの人のためにここまで頑張って応援し続けてくれるのだろうかと思うと感謝でいっぱいでした。
奈良マラソンは他のコースよりはアップダウンがありフラットなコースではないのですが、そのぶんコースの景色の移り変わりがあり”攻略する”という感じがあります。なのでどこか任天堂のwiiを家族でやってるような感覚に近かったです。
奈良マラソンも人気が高く参加するたけでもむつかしくなってきています。なのでみんなが走れるように年に2回あればなぁ〜と思います。
そこで実行委員会の方々。
年末に鴻池陸上競技場スタートのこれまでのコース、そして年始に第2弾、橿原陸上競技場から明日香村方面に展開する”奈良マラソン2”なんてどうでしょう??年に2回もマラソン大会を開催する県なんてないので話題性あるかと思います。